- 2020-7-11
- SEO
- 固定型と成果報酬型 はコメントを受け付けていません

SEO事業者の主な料金体系には、「月額課金型」と「成果報酬型」の2種類がある。 読んで字の如くだが、前者は毎月一定の料金を支払ってSEO対策を実施してもらうと いうもの、後者は検索ランクの成果に応じて料金を支払うというものだ。 また成果報酬型は、成果を上げるための最初の施策をするため、一定の初期費用が かかることが多く、その費用が割と高くなっている。一方で月額課金型は、毎月一定 の料金を支払う分、短期間の料金を見ると成果報酬型より安くなることが多い。 一見すると月額課金型の方がお得に見えるが、裏を返すと成果が上がっても上がら なくても、毎月一定の料金が発生してしまうこととなり、確実性が低いともいえる。
最初から ハズレ を引く可能性が低いという意味では、初期投資はかかるが成果報 酬型のサービスを選択した方が無難だろう。 最近ではSEO事業者の数が増え、価格競争も激しくなっていることから、成果報 酬型でも初期費用がかからない、あるいは低額で済むというケースも増えているよう だ。だがそうしたサービスを選ぶかどうかを安易に決めるのはお勧めできない。やはり 確実性の意味でも、担当者の知識などをしっかり見極めて判断する必要があるだろう。
検索サービス側も、 SEO事業者選びのためのガイドラインを公開してい る。こうしたところで公開されている要素を事業者選びの参考として生かすといいだろう。