ユーザービリティ

  • 2021-3-8
  • ユーザービリティ はコメントを受け付けていません
スマートフォンなどのモバイルデバイスを意識したWebサイトづくりのなかで注意が必要なのは、パソコンでは、リンクの移動が「クリック」であったものが、スマートフォンやタブレットでは「タップ」に変わっていることに気づかなくてはなりません。「タップ」とは、モニターに指などが直接触れることでリンク画面に移動することができますが、問題はタップする指の大きさを考えた上でのサイト上のボタンなどを構築していかなくてはならないのです。リンクボタンの大きさや、リンクボタンがいくつかタテ・ヨコに並列しているような場合、どのくらいのキョリでのレイアウトを保つべきなのかといったようなユーザービリティをきちんと考慮した形でのサイトデザインやレイアウトが求められてくるでしょう。ユーザビリティは SEO の観点からも大変重要な役割を担っていると言えます。皆さんの Web サイトに訪れてくれたユーザーたちが、着心地の良い使いやすいサイトであるというような感想やコメントをいただけるような工夫が必要とされてくるのです。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

ピックアップ記事

ショッピングカートと街並み

2021-8-3

商戦とライバル店

ページ上部へ戻る